本文へ

BRCについて

リソース検討委員会 委員一覧

 :委員長
実験動物検討委員会
伊川 正人 国立大学法人 大阪大学 微生物病研究所・附属感染動物実験施設 教授 (生殖生理学、発生工学)
  金井 正美 国立大学法人 東京医科歯科大学実験動物センター医歯学総合研究科疾患モデル動物解析学分野 教授 (実験動物学)
  吉川 欣亮 公益財団法人 東京都医学総合研究所 哺乳類遺伝プロジェクト プロジェクトリーダー (哺乳類遺伝学・分子遺伝学)
  笹岡 俊邦 国立大学法人 新潟大学脳研究所生命科学リソース研究センター動物資源開発研究分野 教授 (脳・神経科学・発生工学)
  高倉 彰 公益財団法人 実験動物中央研究所 理事 (実験動物学・微生物モニタリング)
  高橋 智 国立大学法人 筑波大学 医学医療系 トランスボーダー医学研究センター〈生命科学動物資源センター〉 教授 (分子生物学、発生工学)
  髙橋 雅英 学校法人藤田学園 学園学術アドバイザー
藤田医科大学 特命教授・統括学術プログラム・ディレクター 兼 国際再生医療センター センター長 (腫瘍病理学・分子病理学)
実験植物検討委員会
三村 徹郎 国立大学法人 神戸大学大学院 理学研究科 生物学専攻 教授 (細胞生物)
  射場 厚 国立大学法人 九州大学大学院 理学研究院 教授 (植物生理)
  門脇 光一 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 本部 理事 (作物ゲノム)
  河瀬 眞琴 学校法人 東京農業大学 農学部農学科 教授 (環境農学)
  塚谷 裕一 国立大学法人 東京大学大学院 理学系研究科 教授 (植物発生)
  長谷部 光泰 大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 基礎生物学研究所 生物進化研究部門 教授 (生物進化)
細胞材料検討委員会
戸口田 淳也 国立大学法人 京都大学 iPS細胞研究所 副所長
ウイルス・再生医科学研究所 教授 (疾患研究・iPS細胞創薬応用)
  青井 貴之 国立大学法人 神戸大学大学院科学技術イノベーション研究科先端医療学分野 教授 (腫瘍学・幹細胞学)
  阿久津 英憲 国立研究開発法人 国立成育医療研究センター 再生医療センター 生殖医療研究部 部長 (幹細胞学・移植学)
  小原 有弘 国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 培養資源研究室(JCRB細胞バンク) 研究リーダー (細胞培養学)
  宮田 桂司 特定非営利活動法人 獣医系大学間 獣医学教育支援機構 事務局長 (細胞の創薬応用)
遺伝子材料検討委員会
菅野 純夫 国立大学法人 千葉大学 未来医療教育研究機構 特任教授 (ゲノム科学)
  五十嵐 和彦 国立大学法人 東北大学 大学院医学系研究科 生化学分野 教授 (生化学、遺伝子発現制御機構)
  太田 紀夫 国立研究開発法人 科学技術振興機構 バイオサイエンスデータベースセンター(NBDC) 企画運営室 主任調査員 (ゲノム科学)
  佐々木 洋 国立大学法人 大阪大学 大学院生命機能研究科 初期胚発生研究室 教授 (発生生物学、マウス初期胚発生)
  豊田 敦 大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所 ゲノム・進化研究系 比較ゲノム解析研究室 特任教授 (ゲノム科学)
  永井 健治 国立大学法人 大阪大学 産業科学研究所 生体分子機能科学研究分野 栄誉教授 (生物物理学、蛍光・発光科学)
微生物材料検討委員会
太田 寛行 国立大学法人 茨城大学 学長 (微生物生態学)
  市原 準二 一般財団法人 バイオインダストリー協会 生物資源総合研究所 所長 (生物資源)
  河地 正伸 国立研究開発法人 国立環境研究所 生物多様性領域 生物多様性資源保全研究推進室 室長 (生物資源・多様性)
  澤辺 智雄 国立大学法人 北海道大学大学院水産科学研究院 海洋微生物学研究室 教授 (海洋微生物学)
  野村 暢彦 国立大学法人 筑波大学 生命環境科系 野村暢彦研究室 教授 (微生物生態学)
  矢口 貴志 国立大学法人 千葉大学 真菌医学研究センターバイオリソース管理室 室長、准教授 (病原真菌学)
情報検討委員会
宮崎 智 東京理科大学 薬学部・生命創薬科学科 薬学部長、教授 (ゲノム解析)
  荻島 創一 国立大学法人 東北大学 高等研究機構 未来型医療創成センター 兼 東北メディカル・メガバンク機構 医療情報ICT部門 教授 (医療情報学)
  川村 隆浩 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 企画戦略本部 データマネジメント統括監 (兼 農業情報研究センター データ戦略推進室長) (AI社会実装、オープンデータ)
  川本 祥子 大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所 系統生物研究センター 系統情報研究室 准教授 (バイオリソース)
  五斗 進 大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 データサイエンス共同利用基盤施設 ライフサイエンス統合データベースセンター(DBCLS) 教授 (統合データベース、パスウェイ)
  中村 保一 大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所 情報研究系 大量遺伝情報研究室 教授
兼 生命情報・DDBJセンター 国際連携部門長 (遺伝子DB、NGS)