本文へ

ニュース

生物群集はエネルギー地形の高低に従い変化する
-データ駆動型の生物多様性の変化予測を実現-

国立環境研究所の角谷 拓 室長と、理化学研究所(理研)バイオリソース研究センター(BRC)統合情報開発室の鈴木 健大 研究員と、ノースカロライナ大学グリーンズボロの照井 慧 助教から成る研究チームは、エネルギー地形解析とよばれる手法を用いて生物群集の長期変化を予測しました。

本研究は、科学雑誌『Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America(PNAS)』(4月21日付)に掲載されました。