NBRPオンラインワークショップ2024「データ駆動型研究に有用なバイオリソース」
ナショナルバイオリソースプロジェクト(NBRP) は、わが国が戦略的に整備することが重要なバイオリソースについて、体系的に収集、保存、提供等を行うための体制を整備することを目的に2002年度にスタートしました。これまでの過去20年間におよぶ活動により、動植物・微生物等のバイオリソースとそれらに関する情報提供の事業拠点が整備され、世界的にも類を見ない多様かつ体系的なバイオリソース整備プロジェクトとして着実に成長してきました。
今回、バイオリソースのさらなる利活用の促進に向け、2022-2023年度に採択されたゲノム情報等整備の課題の成果をご紹介いたします。ゲノム情報等整備では、各リソースの付加価値を高めるための有用な情報の解析等を行なっています。このオンラインワークショップでは、5つのリソースについて、担当者から、最新の成果について発表いたします。
NBRPオンラインワークショップ2024
「データ駆動型研究に有用なバイオリソース」
日時
2024年12月20日(金) 13:30-16:00
開催方法
オンライン (Zoom)
講演者
佐藤 豊(国立遺伝学研究所)、杉本 貢一(筑波大学生命環境系)、東濃 篤徳(京都大学ヒト行動進化研究センター)、井川 武(広島大学両生類研究センター)、安齋 賢(岡山大学理学部附属臨海実験所)
参加費
無料(要事前参加登録)
お申し込みと詳細
https://www.bioresource.jp/events/nbrp2024
事前申し込みフォーム https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_q_1taFDURyW1TxE7SLRITg#/registration
主催
ナショナルバイオリソースプロジェクト
【お問い合わせ】
〒411-8540 静岡県三島市谷田1111
情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所
ナショナルバイオリソースプロジェクト(NBRP)広報室
Email: nbrp-pr[at]nig.ac.jp ※[at]を@としてください